2020年に買って良かったモノを紹介!

9 min

月イチくらいで記事を書きたいなと思っていたら、唐突に年末になっていました。
時の流れって恐ろしいね…。

せっかくサーバー代等を払ってブログを維持しているわけなので、年末らしく1年の総括(物欲的な意味で)記事を書いていきたいと思います。

書いててかなり楽しかったので、全ブロガーにこういう記事書いてほしい。
SEOだCVRだと意識してると、私はほんとうに楽しくなくて「つまんない!」ってなっちゃうので、趣味として続けていきたいなというのがブログに対する2020年の総括です。

あいか

あいか

来年はお金払ってることを意識してもっと記事を書きたいですね

どれも個人的に「めっちゃいいじゃん!」と思ったものを書いてるので、まだ持ってない方には結構な強さでお勧めできます!(とはいえ女性向けのものも多いのでそこは許して)

ハーマンミラー アーロンチェアSサイズ

2020年5-6月頃は、ずっと家にいて仕事、ゲームの繰り返しをしていました。今思っても最高の時間。
お陰で腰~お尻が痛くなっちゃって、座って仕事できないレベルの痛みを味わいました。

座りすぎ、絶対ダメ。

あいか

あいか

腰が痛すぎてベッドで仕事したりしてました…

そんな凄まじい腰痛と、コロナの特別定額給付金10万円がはいったことで財布のヒモがバグって購入した超高級チェアが凄かったんです!

この椅子を買うまでは「椅子に10万以上!富豪かよ~!」と思っていましたが、実際買ったら全然違う。

この椅子に座っている瞬間、腰痛が無になるんだよ。
まじですごい。

8時間仕事→4時間ゲームやブログ、とかしていても全然腰が痛くならない!

高い椅子を買う人は、快適な着席時間と自分の健康に金を払っているんだ!

長時間座り仕事している人は、絶対高い椅子買った方がいいです。

重たくて床が傷むので、チェア用のマットを引いて使ってます!

ただアンティーク家具ばっかの部屋にこのデザインのチェアはすごい浮いていて、私の部屋がちぐはぐになってます…うーん困った(^ω^;)

付随して買ったチェアマットも気に入ってる

私が住んでるのは実家の分譲マンションなので、最悪床が傷ついても退去費とかはかかりませんが、自分の部屋が傷つくのは嫌なので、いろいろと調べました。

デスク用マットは、子供のカラフル系か、ゲーミング用の黒マットが多いですが私は普通の部屋にしたかったので、結構探すのが大変でした。

ワーカーホリックで買えるマットが一番普通だったので、ちょっと高かったですが購入しました。
サラサラした触り心地で素足でも気持ちが良いので気に入ってます。

  • イスを動かしてもずれない
  • キャスターに絡まない
  • サラサラして気持ちいい
あいか

あいか

いい買い物したな!って思ってます

マッサージガン

ゲームとPCをカタカタするのが趣味(+仕事)な私は、慢性的な肩こり・腰痛・首コリに悩まされています。

そのため仕事終わりに、週1~2回鍼灸院でガチガチになった筋肉をほぐしてもらっていたんですが、夕診終了の張り紙が。
そういえば今年に入ってから、夜行っても私以外お客さんいなかったのでその判断も理解できます。普通に考えて需要がない時間帯は閉めるよね。

…コロナめ、許せねぇ。

鍼灸院は行くと臭くなるので、すぐお風呂に入る夜以外に行くとなると「仕事が休み+何も予定がない日」に限られます。
ほぐしてもらえる頻度が週1~2回から月2回くらいに減ってしまい、肩こり由来の頭痛や会社のやっすいチェアに座らされていることで発生している純粋な腰痛を自力で緩和させたくてマッサージガンを購入しました。

コロナのついでに会社もゆるせねぇ。

数々の許せなさを超えて、数々のYouTube動画とネット記事を読み込み、創通メディカルのトータルボディーケアマイトレックスを購入しました!
これは振動が持ち手に響きにくいので、長時間(10分)当てても変に疲れたりしびれたりしないのがウリのようです。

いろいろなアタッチメントがついていて、前腕や首などいろいろな所をマッサージできるのがすばらしいです。
前腕って全然疲れを感じたことなかったんですが、これを当てると気持ちがいいです…ちゃんと、働いてたんだね…。

持ってる側の手はほとんど振動伝わってこないので、手が痺れることもありません。いいものを買ったなー。

あいか

あいか

あと楽天の公式ショップででポイントが沢山もらえたってのも大きかったです!

マジでめちゃくちゃ気持ちよくて、気を抜いてると変な声が出るので家族がいる場でやる時は気合を入れながら当てています。クレヨンしんちゃんの風間君みたいになるからね。

え、これワイの体どうなってんの!?何がなんなの!?っていう未知な気持ちよさがあります。
やべえよ。
もちろん気持ちいだけでなく、こわばった筋肉もほぐれるので最高です。

正直「YouTuberが勧めてるモノ大体胡散臭く見える症候群」だったんですけど、そんなこともないみたいです。
(全正直なYouTuberさんすいません)

週1で整体行けない皆、マッサージガン超絶おすすめです。
やってみな、飛ぶぞ。

▼YouTubeで当て方の参考にしてる動画▼

痛いところに当てるだけだと抜本的解決にならないらしいので、こちらの動画を見ながら当ててます♡

AirPodsPro

ノイズキャンセリング付きのワイヤレスイヤホン。
これのお陰で通勤時間に映画・ドラマ・アニメ・YouTubeなどが見れるようになりました。

装着したときの静かさは感動的です!
もう電車やバスに乗る時は普通のイヤホンでは音が聞き取れないなぁ‥って思っちゃいます。

ノイキャン性能も素晴らしいですが、外部音取り込みモードもホントに凄くて、外さずに会話ができるのが買い物の時等にすごく助かりますね。

あいか

あいか

これに関しては記事を書いてるので、詳しくはそちらをご覧ください!

Oculus Quest 2

知り合いにプレゼンされて、うっかり購入してしまったオキュラスクエスト2
自己クリスマスプレゼントとして購入して、最近届いたんですが、これホント凄い。

子供のころ初めてゲーム機を触った時以来の感動と興奮!!!

この機械を装着すると、そこには全く別の空間が広がるんです……。
この感動は60代の父母も理解してくれました。万人が感動するよコレ…とんでもないよ!!

映画のヒーローたちの拠点の超近未来空間にいるみたいな気持ちになります!興奮がすごい!
映像もかなり綺麗で『そこにある』って感じがします。

ゲームで他プレイヤーに顔を近づけると自然と頭を後ろに引いてしまう自分がいます。圧がすごい、圧が。

不安だった画面酔いはほぼなく、とっても快適です。
(私はあんまり画面酔いしないタイプなので、すぐ画面酔いしてしまう人の参考にはならないかも)

VRのFPSゲームに興じたり、仮想旅行体験したり、謎に豪華な仮想リビングでネットサーフィンしたり、ほんとに全く新しい未来の技術って感じがします。
VRゲームは文字通り全身使って攻撃をよけたりするのが新鮮ですごく面白いです(すぐ死ぬけど)

VRゲームは運動神経が死んでる私にはちょっと難しいです。(2時間でクリアできたって言われたゲーム、1時間かけてようやくチュートリアルが終わった…)

あいか

あいか

本編全然クリアできる気がしない~~~!むず~~~!

敵の攻撃をよけるのに身をかわしたり、しゃがんだりするのでかなり疲れます。
これからはswitchでの運動から、VR空間での運動になるかもしれません!たのしい!

連日筋肉痛なんですが、VR空間でのフィットネス楽しすぎてついやってしまうんです…治る前に使ってしまうせいで、筋肉痛が治らない……

オキュラスクエストのゲームアプリは、見知らぬ人同士でガンガン喋る文化があるようで、そういうことを含めて楽しいですね。なお英語がバンバンに聞こえてくるとそっと黙ります。

あとは知り合いと一緒にお笑い動画をみたりもしました。
会ってないのに身振り手振りありで会話できるのすごいなって思いました(語彙力)

たまにやっている遠隔同時映画視聴会もオキュラスクエストがあれば、操作の遅延なし&ホストの画面を共有で見るので、ホストがDVDなどを持ってれば皆で見れるのがすごくいいですね。

今年エヴァをあこちゃわさん達と遠隔視聴会開いたんですが、ズレなく同時に再生するのって結構難しいんですよね。
ずれると音声がダブって聞こえて混乱するし、コレめっちゃいいなーと思いました。

ただ装着感がいまいちなので、よりフィットさせるためのアクセサリーを買おうか悩んでます。
ゴム製のバンドだけだと前重心&フィット感が悪いので頬の肉が負担する重量が多いんですよね!これ顔がたるまないかな!?ってちょっと心配です…笑

あいか

あいか

純正は高いし売り切れてるので、サードパーティ製を狙ってます

甥っ子たちに体験させると(争奪戦が発生し)大変な事になりそうなので、しばらくナイショにしようと思ってます。

サンバリア100 2段式折り畳み日傘

https://twitter.com/AikaAimemo/status/1235565605580767233?s=20

通勤というものをしなければならなくなったので購入。
昔からTwitterで美容垢たちが絶賛していた、ネットで買える持ち歩ける日陰です。

この日陰力半端なくて、初夏の風が涼しい日にサンバリア差してると逆に寒いくらいです。
日光をくれ!って感じになります。いやほんとに。

つまり夏のめっちゃ暑い日差しもマシにしてくれるし、紫外線も100%カットしてくれる訳でして。

あいか

あいか

夏の外出を手助けしてくれる強い味方なんです!

サンバリアが最高なところはもう一つあって、普通の日傘と違って遮光率が落ちない所です。

遮光率が落ちない特殊な生地

サンバリア100は生地自体の構造(3層構造)で完全遮光を実現していますので、生地が破れない限り遮光率100%が低下することはありません。手で摩擦を加えても、雨に当たっても遮光率100%はそのままです。ちなみに、普通のUVカット処理をしている日傘は、紫外線反射剤・吸収剤で生地を後処理しているので、摩耗してくるとUVカット率は低下してきます。

何年か使ってると、普通の日傘は遮光率が落ちるので2-3年で買い替えないといけないんですよね。
でもサンバリアは生地に穴が開かない限りはずーっと100%カットしてくれます。素敵だね。

ネイルズインクのトップコート

最近Twitter経由で素晴らしいポリッシュに出会う頻度が増えたので、2020年は前年よりもセルフネイルの頻度が高くなりました。

その素晴らしいポリッシュをできるだけ長くツヤツヤで禿げずに楽しむために購入したのがネイルズインクのトップコートです。
このトップコートの素晴らしい所はツヤツヤ感だけではありません。

45秒で速乾カチカチ!なところが本当に素晴らしいんです。
寝る前にネイルを塗って、十分に乾いたなと思って寝て起きたらシーツのしわやヨレが付いてた…なんて悲しい事件はもう起こりません。

これがあれば、寝る前に「あ、明日出かけるからネイル塗ろ」ができるんですよ!超便利です!

名古屋駅に行かないと買えない上に、店員さんの愛想が悪くて小心者の私は店舗で購入できなかったんですが
ビームスのオンラインショップで送料無料だったので迷わず購入しました。

セルフネイル派なら持ってないのがもったいないくらいなので、ぜひ使ってみてください!

45セカンドトップコートウィズケンジントンキャビア 14mL
created by Rinker
ネイルズインク

パドルブラシ

全米で大人気、からまない・傷まないヘアブラシという振れ込みに惹かれて購入。

あいか

あいか

たしか美容垢のバズりツイートで存在を知った気がします。

私の髪は猫っ毛で絡まりやすく、そして傷みやすい髪質なので、髪の毛を伸ばしている今はどうやって髪の毛を痛ませないか…に気をつけています。

Wetのパドルブラシは静電気も起きないし、頭皮も気持ちがいいし、絡まった髪の毛も嫌な引っ掛かりなく梳かすことができるので気に入っています。

あいか

あいか

個人的にタングルテイザーよりも髪にいい感じします

アヴェダのパドルブラシも人気ですが、木製だと濡れた髪は絶対梳かせないのでABS樹脂を使ったWetのものを購入しました。

あいか

あいか

気のせいかもしれませんが、これを買ってから髪の状態が良くなった気がします!
毛先がぱさぱさして乾燥して見えるのがちょっとマシになったような…

ジョレンクリームブリーチ

髪を染めてる人も、染めてない人も、垢抜けポイントとして眉マスカラを使ってる人は多いのではないでしょうか?
私はかなり眉毛1本1本が太くてしっかりしたタイプなので、ほんとに眉の存在感がすごいんです。

存在感が強い為、一番明るい眉マスカラを使って色味を殺してから、本命の色味の眉マスカラを使っていました。

私は眉マスカラがつけてると痒いし、オフするときにモロモロと黒い粒状になって不快なので苦手な存在でした…正直使いたくないけど、眉マスカラ使わないと芋感がすごい……。

あいか

あいか

いっそ抜いちゃえばいいじゃん!

とTwitterを眺めていて閃きました。(眉脱色してる人を見つけただけ)

脱色にあたってエピラット 脱色クリームジョレンクリームブリーチどっちを使おうか迷いましたが、顔用に作られているジョレンの方が安心感があったので、少し高くなりますがジョレンを購入しました。

キラキラした粉と、クリームを混ぜて眉毛に塗布するクリームブリーチです。
ホイップクリームのような柔らかめのクリームですが、垂れないし変なニオイもないのでかなり快適に眉を脱色できます。

刺激に関しては、目の真上ということもあり多少目がスース―しますが15分くらいなら全然耐えられます!

使い方
・ブリーチしたい部分を洗い乾かします。
・スパチュラー(薄長い棒)を使って、小さじ1/4量のパウダー(細いボトル)を計り、トレー(厚紙)に取り出します。
・スパチュラーは常に清潔にしておいて下さい。小さじ半分のクリームを測り、パウダーとよく混ぜます。
・※パウダーとクリームの比率は「1:2」程度で、使用するパーツにより量を加減してください。
・混ぜたクリームをスパチュラーを使ってブリーチしたい毛を覆うように伸ばします。
・約10分間そのままにして、スパチュラーでクリームを取り除きます。
・もしも、ブリーチが十分でない場合は、再度クリームを塗布してもう5~10分ほど置いて下さい。

JOLEN JAPAN ジョレンクリームブリーチ使い方
あいか

あいか

私はしっかりした眉毛なので、塗布して13分くらい置いてます。
15分以上置くと色が抜けすぎてキラキラしたので注意してください

眉脱色のお陰で、朝のメイク時間と夜のメイクオフ時間、結構短縮できました!
おまけに自眉しっかり侍なので、ノーメイクの時の姿も多少マシになり、ノーメイク+マスクで買い物にいけるように進化しました。最高だね。

眉毛の主張に悩んでる方におすすめです!

注意!

敏感な部分に使うので、必ず仕様前にパッチテストをしましょう!

あつまれどうぶつの森

初代「どうぶつの森」からなんだかんだ出るたびに購入し、プレイしているゲームの最新作。
大体村が発展しきった(デパートにする)くらいでいつも飽きていたのですが、今回の作品はネット経由でソフトがアップデートされていくので飽きずに続けられています。

いや、半年くらい放置してたじゃん…

シェリ

シェリ

あいか

あいか

今作は半年放置しても、雑草祭りにならないし復帰も簡単でしたよ!

この作品のお陰で、姪っ子&甥っ子のヒーローになれた気がするのでとてもありがたい作品です。笑

自由度が高すぎる島クリエイターのせいで「ああ、私には芸術的な島は作れない…辞めよう…」と引退していたんですが、クリスマスが近づいてきて姪っ子&甥っ子がうちに来る季節になったので復帰しました。

コロナが増えてきて、姪っ子&甥っ子たちの来訪は無くなりましたが、一度復帰すると2日に1回くらい島生活を満喫しています。のんびりするゲームも、いいですねぇ。

https://twitter.com/aika_game13/status/1341360159847661568?s=20

冬はオーロラが見えたり、雪だるまが作れたりと中々楽しいですよ!
全季節レシピを網羅するほどの根気はないんですが、ゆるゆると楽しんでます。

あいか

あいか

まだ遊んでる人いたら、通信で遊んでください!

タロットカード

今年始めた新しい趣味の中で一番特徴的なのがタロットカード。
なんとなくカードキャプターさくらを見ていてクロウカードが欲しくなった私は、いろいろと調べてタロットカードを購入しました。

あいか

あいか

きちんと占えたら面白そうじゃん

コロナ禍でオンライン教室が盛んになってたこともあって、とりあえず占いについて勉強しています!
結構「あ、ここにこのカードが……わかる~!」って納得できる意味のカードがちゃんと出るのが面白いです。

自分の仕事について占うと、ほんと悪魔やタワーが出るし、人物カードが逆位置を取るんだよなぁ…。(悪いカードがボロボロでる)

占っても行動を変えないと何も変わらないですが今どんな流れかな?という確認や
この位置のこのカード、どう見える?なにが連想される?とカードを使って内省するのはとてもいいなぁと思ってます。

使ってるタロットカード

自分を占うのもネタに限界があるので、練習として誰か占わせてくれたら嬉しいです٩( ‘ω’ )و
もちろん無料で占いますのでツイッターにDMください!

番外:ホームベーカリー

これは結構前に買ったものなのですが、今年かなり活用したのでいれてみました。
コロナ禍で週に何度もスーパーに行きたくないという親のために毎朝のパンを焼いてました。

なお今は毎日行ってませんか?ってくらいスーパーに行ってますけどね。
それでもパンは週1~2くらいで焼いてます。焼き立てのパンの香りの多幸感やばい!

あいか

あいか

パン屋には負けるけど、焼き立てのおいしさは素晴らしいです

生地だけホームベーカリーで作って食パン型使って焼いたりもしましたが、やっぱり面倒なので大体ホームベーカリーだけで作ってます。
寝る前にセットして、予約焼きして朝ごはんの時間に焼き上がります!

目覚めた瞬間にパンの良い香りが広がってるので、パンとコーヒーの匂いが好きな私としてはかなりいい気分です。

よく作るレシピを紹介しておこう

あいか

あいか

私の持ってるホームベーカリーは耳がめっちゃ硬く焼けるので、柔らかレシピを使ってます

あいか

あいか

牛乳・卵などを使うレシピは、予約だと怖いので前日に焼きますがこれもすごく美味しいです

あいか

あいか

美容ネタ・ゲーム・美味しいもの・旅行・犬が好きです。
物を買うときは色々調べて、一番欲しい物を買います。
ツイッターで気軽に絡んでください!

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

2 件のコメント

  1. 最新機器に交じって、タロットカードが!
    お友達の仕事運気はどんなのだったのかな?

  2. おぐさんコメントありがとうございます~。
    友達の仕事運は、夏頃最高潮に達する感じだったので
    そこで新しい会社が決まったらいいな~と思ってます(*’ω’*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です