職場の理不尽に対抗!妄想オバちゃんパワー

3 min

会社で理不尽な扱いをされたり、自分に非がなくても怒られることって、働いていると結構ありますよね。

例えばですが

  • 先輩や上司がした仕事なのに、なぜか自分が間違えたことにされて怒られた!
  • Aの仕事よりBの仕事を優先しろという指示に従ったら、何でAが終わってないんだって言われたり!
  • なんでこんな時間まで残業してるんだ!

とか……みなさんも言われた事ありませんか?

あいか
この仕事はわたしやっていません!
上司から今日中に終わらせる指示があったので仕方なく残業してました!

って自分の意見を好きに言えたら良いのですが
言い返したら「口答えするな!」とか「言い訳をするな!」とか余計怒られることになったりします。
最初は素直に受け止めて悲しい気分になっていましたが、脳内におばちゃん(自分の味方)を作り出してからかなり楽になりました。

シェリ
妄想力が高くないと無理かもしれないよ……

言い返せないストレスに脳内住人で仮想反撃

この脳内に住んでもらうおばちゃん大阪のおばちゃんベストです。(私の中で)
おばちゃんの他に、ツッコミの鋭いお笑い芸人やオカマ、推しキャラなども◎です。

あいか
とにかく自分を絶対に裏切らない味方!を作り出しちゃいましょう!

なぜ私がおばちゃんを選んだかという理由は以下4点です。

  1. 気が強い(バシバシ言い返してくれる)
  2. 親切(私に対して)
  3. おせっかい(困ったなぁ…という時に出てきてくれる)
  4. 口数がものすごい(マシンガンで相手を撃退)

※全て個人の感想です

私は結構気が弱い……というか押しに弱い性格です。
その上喋るのが元々ゆっくりなので口喧嘩や言い合いは苦手。
そこで脳内に住んでもらうのは口数の凄くて気が強くてお節介なおばちゃんを選びました。

あいか
この場合脳内なので、言い合いをするわけではないのですが
どうせなら自分が持っていない強さを持ったキャラだといいですね!

脳内に住んでもらうオバちゃんの作り方

まずイメージを固める事が大切です。
テレビを見たり漫画を見たりして、この人がいい!!という人を見つけるのも良いです。
私の脳内のおばちゃんのイメージは

きついパーマをかけた短い髪で濃い化粧。
口紅はマットな赤色で着ている服は780円でGETしたヒョウの顔がついたTシャツ。
かなり太ってるけどセールやバーゲンの時の動きは俊敏で戦利品を取ってくるのが趣味。
カバンの中には黒飴が入ってて耳にはデッカい金色のイヤリングをしている。

こんな感じのオバちゃんをイメージしてます。
主にオバハンSOULのおばちゃんですね。

ああいう強さに憧れています。
いつか大阪のなんか……オバちゃんが沢山いるところに行ってみたいです。

あいか
外国人観光客にも「大阪のオバちゃん」は人気みたいですが、その気持ちわかる気がします!
かっこいいですもん!

おばちゃん活躍例

自分がやってない仕事のミスでなぜか処理した人じゃなくて自分が怒られた時の場合。

あいか
すいません!すぐに訂正します!

[hukidashi name=”脳内おばちゃん” icon=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/10/face_obasan_angry.jpg” type=” left beige”]しゃんと調べんとええ加減なこと言って!ほんまに嫌なおさんなぁ。
目玉どこについてるんや。あんたそないな事気にしたらあかんで![/kjk_balloon]

とこんな感じに相手には言えないことを脳内で言って相手をボロクソにしてくれます。
オバちゃんは強いので負けません(脳内の出来事だし)
一度作り出せば勝手に出て来て心のフォローをしてくれるのが良いところ!
さすがお節介で優しいオバちゃんです。

頑張ってるけど報われない!むしろ酷くなってる!!なんて時にもすかさず出て来て頑張りを褒めてくれます。

あいか
(異動した先で頑張って残業を10時間以上削減したけど褒められるどころか仕事増やされた……辛い)

[hukidashi name=”脳内おばちゃん” icon=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/10/face_obasan_angry.jpg” type=” left beige”]あんたホンマ偉いなぁ。頑張っとるん見てんで!きばりや![/kjk_balloon]

という感じ!
関西に住んだ事がないので関西弁が変かもしれませんが大目にみてください(´・ω・`)
脳内ではスラスラ喋ってるんですが文字にすると途端に難しくなってしまいました…。

ここ変だわ!ってところがあったら修正したいのでコメントやメールをください…(切実)

注意!脳内オバちゃんもストレスフルだと消える

一度作り出すと、凹んだ時やムカッときた時に勝手に出てきてくれるおばちゃんなのですが、
心が疲弊してストレスMAX状態が長くなると脳内から消える……というかぱたっと出てこなくなります。

あいか
私の思考にある程度の余裕がないと妄想おばちゃんを作り出すことができないんです…

思考が「辛い・死にたい」に固定されて他のことを考える事ができなくなるので当たり前と言えば当たり前ですね。
私も休職する前とかは「辛い」しか考えられなくなりました。

脳内住人を出せなくなった!!という時は、相当心に余裕がなかったりします。
ストレスの元から遠ざかったり、病院に行ったりしましょう。

私はまだ脳内オバちゃんを再召喚できていません。
早く元気になって、おばちゃんに励まされながら働きたいものです。

あいか
どこにも需要がなさそうなヤバい記事になってしまった。
誰か他に脳内におばちゃんやオカマを住まわせてる方はいませんかぁ……

脳内おばちゃんが出てきたらまた追記します

今全く脳内おばちゃんは出てきてくれません。
なので思い出だけでこの記事を書いているので、活躍例が少なくてすみません!
また私の脳内で活躍してくれたら例をどんどん増やしていきます(✿。・v・。)

あいか

あいか

美容ネタ・ゲーム・美味しいもの・旅行・犬が好きです。
物を買うときは色々調べて、一番欲しい物を買います。
ツイッターで気軽に絡んでください!

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です