レビュー|軽量・最薄!MOFT Xの折り畳みスマホ・タブレットスタンドが超便利

6 min
MOFTのスマホスタンドレビュー

私がPCで愛用しているMOFTが、スマホ・タブレット版「MOFT X」を製作!
2019年10月〜Makuakeでクラウドファンディングをはじめたという連絡&サンプル品を頂きました。

2週間ほどみっちり毎日使ったので一足早くレビューをします。

ざっくりと感想を言うと不満点はありつつも、毎日の生活でめちゃくちゃ役立っています。
MOFT Xはスマホヘビーユーザーの私にぴったりで、これがないと困るのでボロくなった時用にMakuakeで支援しようかな〜って考えています。

iPhoneの方にも、Androidの方にも使えるものなのでスマホやタブレットをよく使う方(とくに動画をよく見る方)にオススメです!

MakuakeのMOFT Xページはこちら!

あいか

これで私の手持ちのAppleデバイスに全てMOFTがくっつきました!

世界最薄クラスのスマホスタンドMOFT Xのレビュー

早速貼り付けてしまったので、貼り付ける前の画像がなくて申し訳ありません…。
MOFT Xを貼り付けたiPhoneXSと付属の磁石シート2枚の画像です。

あいか

MOFT Xは磁石にくっつくので、磁石シートを壁に貼り付ければ壁にくっつくスマホになります!

Makuakeでは以下3つのカラーから好きなMOFT Xを選ぶことができます。
個人的には…今持ってるスペースグレーが無難かなぁ、と思いますがミッドナイトグリーンも変わっててカッコいいかもしれません!

MOFT Xの色展開

多機能でスリム!世界最薄クラスのスマホ&タブレットスタンド「MOFT X」

MOFT Xスマホ用
色展開スペースグレー・ダークブルー・ミッドナイトグリーン
大きさ64×105×4.7mm
重さ29g
角度縦使用時:60° 横使用時:40°

MOFT Xはスタンド・スキミング防止カードケース・ホルダーの機能を持っています。

私のライフスタイルにはどれもバチっと噛み合っていて、これがないと生活が不便になるな〜〜。って今使ってるMOFT Xが壊れた時のことを考えるくらいに便利です。

シェリ

とりあえず良い所と悪い所を見てね

MOFTXの良いところ
  • 縦にも横にも使える
  • カード収納付き
  • 薄くて軽い
  • しっかり自立してくれる
  • 付属の磁石で壁にくっつく
MOFTXの悪いところ
  • Qi充電が使えなくなる!
  • リンゴマークが見えない
  • 角が手に当たってちょっと痛い

iPhoneなどの背面がガラスになっているスマートフォンにはガラス用粘着シートをスマホに貼り、その上からMOFT Xを貼り付けます。
※粘着性をあげることができます。

あいか

ガラス質でないスマホにはそのまま貼ってOKです!

カバーにMOFT Xをくっ付けてしまえばQi充電時にカバーを外せばいいのでは…?
と思いましたが、毎日カバー外すのも面倒なので私はとりあえずこのまま使っていこうと思います。

はあ…Qi充電器2つもあるのに、充電できるのがAir Podsだけになっちゃった…。

軽くて薄いのにすごく安定感有り!

MOFT XはMOFTと同じ構造で、薄いシートを折り紙のように折って磁石で固定してスタンドにします。

さっと開いて立てかけるだけでスタンドになるし、仕舞うときも一瞬で片付けられます。
スマホのMOFT Xは、段階設定がないのでPC版MOFTよりもより簡単に設置&片付けできちゃうんですよね。

あいか

安定感抜群で、角度もちょうど見やすい角度です

ココがポイント!
  • 薄い!軽い!
  • スキミング防止カードケースがついてる
  • セットアップ・片付けが数秒
  • 縦横どちらも対応

薄さ軽さがかなり嬉しいポイントです。
私はスマホカバーをつけていたので厚みや重さはむしろ薄く軽くなりましたが、裸派の人には4.9mmの薄さでも気になるかもしれませんね。

暑い季節はズボンやスカートのポケットにスマホを入れることが多いですが、ジーンズのお尻のポケットにもすんなり入ってくれました。

スマホ中毒者なので、カバンの中になんてスマホをしまうことはないのでポケットに入れれるサイズ感でとても嬉しいですね。

シェリ

カバンを持たない人にも嬉しいね

スマホでのYouTube・動画視聴が格段と楽に

MOFT Xでアニメを見る

最近映画・アニメ・およびドラマにはまっている私は、iPhoneでも動画をみたい!と思っていました。

いままではスタンドを使っていなかったので、iPhoneで動画を見る時は手持ちか机の棚部分に立てかけていましたが安定性が悪くて急に倒れる事が多く集中して見れませんでした。

MOFT Xは縦でも横でも見やすい角度なので、ほんとに動画が見やすいですね。
いままで手で持っていたのがバカバカしいですw

ちなみにOPを飛ばしたいなーと思って画面を指でタップしてもMOFT Xは倒れません!
この安定感が1番良い所だと思います。

あいか

MOFTは縦でも横でもシッカリと立ってくれるので、動画をみたいひとにおすすめです。

縦で動画を視聴するときは、YouTubeでコメントを読みながら動画を見るときくらいですけどね、ツイッタータイムラインを見ながら他の作業もできるのでとても快適です。

そのままツイートすることも可能ですが、流石に手で持った方が楽なのでツイートしたくなったら手持ち操作をしています。

快適すぎてスマホを使う頻度が上がってしまったので、電池持ちに頭を悩まされるようになりました…。
寝る前に1度の充電では持たないので、このモバイルバッテリーを愛用しています。

磁気シートでより便利に!

付属の磁石シートを使えば壁にも車にもスマホをくっつけられるのでハンズフリーで動画見放題です。(運転しない後部座席の民の意見)

私はお風呂場の一番濡れにくい壁に貼って音楽を楽しんでいます。
MOFTの中の人へ聞きましたが「多少なら水に濡れても大丈夫です」とのことだったので自己責任でお風呂で使ってみています

落下防止のスマホリング的な使い方もできる

MOFT Xスマホリング的な使い方

iPhone以外のスマートフォンも大画面化が進んでますよね。
女性には少々持ちづらいサイズになってきたのではないでしょうか?

MOFT Xはスタンド部分に指を入れてバンカーリング的に使う事もできます。
これなら歩きながらたまに画面を見たい「ドラクエ」や「ポケGO」のときも安心です。

あいか

私はスマホを握りしめながら歩く癖があるので、だいたいMOFT Xに手を突っ込んでいます

あとは寝転がってスマホを使うときに、うっかり顔の上に落とす事がなくなりましたね。
スマホ顔面爆撃はかなり痛いので嬉しいです。

シェリ

スマホ使いすぎじゃない?

何気に便利なカード収納スペース付き!

MOFT Xはカードを3枚まで収納できるスキミング防止カードケース付きです。NFC機能を採用しているApple Pay やGoogle Payの使用に支障はなく、安全性と利便性を両立しています。コンビニ、スーパーまでちょっとしたお買い物、もうお財布は必要ありません!

Makuake MOFTページより

MOFTにはカード収納スペースが付いています。
これが何気にすごく便利!(3枚も入るって知らなかったなぁ)

最近家計簿をつけ始めたことで交通費の比重に驚愕し、少しでもポイント還元したくて「モバイルSuica」から名古屋市民御用達の「マナカ」に変更しました。

シェリ

地方カードのマナカはQUICPayには入れられないんだよね

物理的なカードを頻繁に使うのは、モバイルSuica(Apple Watch)になれた身としてはかなり煩わしい問題でした…。

取り出しやすさと落としにくさを兼ね備えた交通用カードの収納先に悩んでいましたがMOFT Xで解決しました。

あいか

ちなみに収納したままタッチするとQUICPayが立ち上がってしまうので、使うときはケースからカードを出しています

これはつまり他のカードを入れた状態でも、QUICPay・Apple Payを使うことが可能だと言うことですね。

カードの見え方

折りたたんでいるときはカードは全く見えませんが、スタンド状態にするとちらっと中に入れているカードが見えてしまいます。

クレジットカードや免許証を入れたいと考えてる方は注意してくださいね!

世界最薄クラスのタブレットスタンド MOFT Xレビュー

右からタブレットmini・Apple Pencilホルダー・タブレットです。
写真の色味はグレー。

Apple Pencilホルダーは磁石になっていて、MOFT(タブレット)にペタっとくっつけることができます。

iPadとペンシルを合わせて持ち運ぶときに便利ですよね。
このまま充電できるらしいのですが、持っていないので検証不能です…!

あいか

Apple Pencilを購入したら使おうと思っています!

ココがGood!
  • 縦置き・横置きどちらにも対応
  • かなり軽い!
  • 3段階の角度調節機能
  • 安定感抜群
ココがBad!
  • 柔らかい場所だと上手く立たない
    ※下に本などを敷くと良い
  • 画面カバーがなくなるのでちょっと不安…

今まで使ってたiPadスタンド(似てるやつ)

選べる2サイズ。最適なサイズを選ぼう!

MOFT Xのタブレット、タブレットmini
タブレットminiタブレット
端末サイズ7.9インチ9.7-13インチ
大きさ17.1×11.6×0.35cm21x15x0.37cm
重さ87g137g
角度縦使用時:25%/40%/60%
横使用時:30%/40%/60%
シェリ

MOFT X(タブレット用)はサイズ展開があるよ

iPad miniを持ってる人はタブレットmini、それ以外を持っている人はタブレットがオススメです。
私は9.7インチのiPad Air2にMOFT Xタブレットを装着しています。

それまではAmazonで買ったやすいケースを使っていましたが、縦置きできることで便利さがグッと上がりました。

縦にも横にも置けるのが最高!

動画を見るときは横置きが良いですが、ブラウザを見るときは縦置きが好きなので、今までの横置きしかできないカバーに不満を持っていました。

MOFT X(タブレット)は縦でも横でも置くことができるし、置き換えのためにスタンドを触る必要もありません。
そのまま持ち上げて向きを変えるだけでOKなんですよ。これがめっちゃ楽!

公式サイトとかを見ながらブログ書くのに最適

画面反射を避けるために部屋を暗くしています。

商品のレビューとか書くときは公式サイトを見ますよね。
そう言う時に狭いデスクだと、横置きすると机の上に他のものが置けなくなっちゃうので縦置きが好きなんです…。

あいか

縦置きも横置きも安定感が半端ない!

角度調節が便利!30°で文字書き・絵描きに最適な角度に?

多機能でスリム!世界最薄クラスのスマホ&タブレットスタンド「MOFT X」

タブレットminiタブレット
角度縦使用時:25%/40%/60%
横使用時:30%/40%/60%

タブレット版のMOFTは角度を調節できます。
今まで使ってたスタンド兼iPadカバーでは角度の調節はできなかったので嬉しいポイントです。

シェリ

特にApple Pencilを使ってる人にはいいんじゃないかな?

元々のPC用MOFTを、イラスト書きたいからってiPad proに装着している人もいましたしね!

スマホのスタンドほしいなーーって思ってたら思わず舞い込んできたMOFT Xですが
スマホだけじゃなくiPadにもつけたら快適すぎてどっちも使う頻度が上がりました。

あいか

iPad使わないから兄家族にあげようかなって思ってたのに…毎日2時間くらい映画見てる…

今ならMakuakeで支援すれば、販売予定価格よりもお手頃な価格で手に入ります。
気になる方はMakuakeのMOFT Xページを見てみてくださいね!

シェリ

あいかが書くまでもなく既にすごく支援されてるよ

今も愛用してるPC版MOFTのレビュー記事はこちら。

あいか

あいか

美容ネタ・ゲーム・美味しいもの・旅行・犬が好きです。
物を買うときは色々調べて、一番欲しい物を買います。
ツイッターで気軽に絡んでください!

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です