ホームパーティに行ったらマルチ勧誘の人脈を広げるための会だった件

9 min

今から数年前の春のこと。
私はそれとは知らずにマルチ商法の集まり仲良くなり、友達になって数ヶ月経ってからアムウェイの集まりだと気がつきました。
その集まりから抜けるのも結構大変で、怖かったです。

今はこういう勧誘方法があるんだねー。
勧誘されたことがない人への注意喚起になれば…と思います。
[say name=”あいか” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/11/fullsizeoutput_2b-e1514277220910.jpeg”]会ってから3回くらいまでその名前は一切出さず、本当に普通の友達みたいな感じでした。
一度名前を出された後は、毎回アムウェイが素晴らしく、働かなくてもお金が稼げる!なんて永遠話されましたけどね[/kjk_balloon]

主な登場人物一覧

あいか・・・私

ゆき・・・高校時代の友達(女性)

しの・・・ホームパーティで知り合った女の子

リサさん・・・ゆきとバーで友達になった人(女性)

浜田さん・・・権力あるっぽい謎のおじさん。

その他男4名女3名ほど

[alert title=”注意書き”]
これは実体験に基づく記事ですが、身バレ防止のため一部脚色しています。
また登場人物の名前はすべて仮名です。ご了承ください。[/alert]

始まりはひとつのLINE

私は自慢ではないですが友達の数は多くないです。(ほんとに自慢にならない)
自分から再々連絡をするタイプでもないので、大体年に一度か二度遊ぶ……という友達が多いです。
なので連日予定を入れて「今月はもう予定空いてなーい!」なんてタイプじゃないです。

そんな私のスケジュール事情を把握している高校時代の友達ゆきから突然LINEがきました。

[say name=”ゆき” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/10/987e17d3800310d8e6e8a428f873cf57.png” from=”right”]ヤッホー!
最近友達になった子がいるんだけど、その子がホームパーティやるんだって!
友達と来ていいって行ってるからこない?ホタテいっぱい食べれるらしーよ[/kjk_balloon]

[say name=”あいか” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/11/fullsizeoutput_2b-e1514277220910.jpeg”]ホタテ食べれるの!よくわかんないけど行く!
(ホームパーティなんてやる人いるんだぁ。しかも見ず知らずの友達も家に呼んでいいなんて、すごい社交的な人だな〜)[/kjk_balloon]
と二つ返事でOKして、ぼんやりそう考えていました。

ホームパーティを開くというゆきの新しい友達は、バーで知り合ったリサさんという女性です。
私とゆきと同い年で、とにかく向上心が強くて真面目な努力家だそうです。
ゆきはリサさんと何度か会ってお茶をしていて、すごく刺激があるし優しいいい人なんだ!とリサさんをとにかく気に入ってました。

ゆきは高校からの付き合いで、信頼できて明るい性格の良い子です。
見知らぬ人の家に上がるなんて普段の私は「危なくね?」と思って行かないのですが
すごくいい人なんだ!ホタテも食べれるし一緒に行こう!と誘ってくれたので行くことにしました。
[say name=”あいか” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/11/fullsizeoutput_2b-e1514277220910.jpeg”]ゆきと会うこと自体が数年ぶりだったことも大きかったです[/kjk_balloon]

同年代だけだと聞いていたのに一人だけおじさんが…!?

駅の近くでリサさんと合流した私達。
ホームパーティを開く社交的な人……という事で私は勝手にパリピを想像していたのだけど
現れたリサさんは地味目で優しそうな女性だった。

[say name=”りささん” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/10/4b390fb1fce0222f9291004f7bda2971.png”]あなたがあいかちゃんかー!あっタメだから敬語とか良いからね〜。
同い年の友達が増えて嬉しい!実家遠いからこっちに友達少なくてさ[/kjk_balloon]

友達の友達は会ったらもう友達!
という友達速度の速さに少し驚いたが、いろんな考えの人がいるねぇ。と納得することにした。
普段どんな仕事をしてるかーとか趣味はどんなだーとか色々話しながら20分くらい歩いて
ホームパーティをする家に着いた。普通のマンション…アパートだ。

[say name=”あいか” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/11/fullsizeoutput_2b-e1514277220910.jpeg”]今日はどんな人たちが来るの?[/kjk_balloon]
[say name=”りささん” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/10/4b390fb1fce0222f9291004f7bda2971.png” from=”right”]私達くらいの20代の子達で飲もうって感じだよ!みんな話しやすいし安心して〜♪[/kjk_balloon]

リサさんは度々ホームパーティを開いていて、その際に新しい友達の輪を広げて行くのが好きなんだそう。
コミュ障の私なら絶対内輪だけでやりたいわ。
なんて思いつつとりあえず印象悪くしないように「わー楽しみ!」と調子を合わせておいた。

[say name=”ゆき” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/10/987e17d3800310d8e6e8a428f873cf57.png” type=” left beige”]ここがリサさんのお家なんですか?[/kjk_balloon]
[say name=”りささん” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/10/4b390fb1fce0222f9291004f7bda2971.png” type=” left beige”]あー言ってなかったっけ?ここは友達のシェアハウス。
男子数人で住んでる部屋だからかなり広いんよ。
だからこういう集まりがあるとこの部屋を借りることになってるんだ[/kjk_balloon]

男子のシェアハウスでホームパーティやるんですかー!?
「そんな前情報はなかったよね!?」
という顔でゆきを見るとゆきも「私も知らんかった」という困ったような顔で私を見てきた。
ちょっと騙された気分になった。
[say name=”りささん” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/10/4b390fb1fce0222f9291004f7bda2971.png” from=”right”]女の子も結構来るから絶対たのしーよ!とりあえず入ったら●△さんに挨拶するからね![/kjk_balloon]

部屋は7階。
足で登るには辛すぎるし、しかも階段がどこにあるかわからない。
[say name=”あいか” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/11/fullsizeoutput_2b-e1514277220910.jpeg”](なんかもしヤバい雰囲気でも逃げるの大変そうだ)[/kjk_balloon]
狭いエレベーターから降りた私たちに、必ず他の階のボタンを押してから降りるように!とリサさんが少し怖い顔で注意して来た。

その理由は今でもよくわからない。

同年代だけのホームパーティのはずが…メンツがおかしい。

ゆき・私「お邪魔しまーーーす!!!」
若い人が住むようなマンションとは思えないくらい広い玄関だ。
すぐにこっちー!と手招きされてリビング・キッチンへ移動すると、リサさんは既にキッチンにいる男性と喋っていた。
ものすごく親しげで小突きあったりしている。
(年近いって言ってたけど……急におじさん出てきた)
[say name=”おじさん” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/10/149012-1.jpg” from=”right” ]おー君らがリサの言ってた子達か〜。これも何かの縁だ、これからよろしくな![/kjk_balloon]
リサさんと親子くらい年が離れてそうなおじさんは、20代の子が集まるホームパーティではかなり浮いていた

[say name=”心の声” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/11/fullsizeoutput_2b.jpeg”]大量のホタテを調達・料理したのもおじさんらしいし、若い人に何かしてあげることが好きなのかも。[/kjk_balloon]

アンジャッシュの児嶋を全体的に四角くしたようなおじさんだった。
気さくで喋りやすく、ユーモラスで引き込まれる話し方をする人だった。
色々な事を知っていて少しの会話でも結構勉強になったし、みんなから尊敬されているようだった。

[say name=”おじさん” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/10/149012-1.jpg” from=”right”]人生で重要なのは人脈。いかに凄い人と知り合いになれるかが大切だ![/kjk_balloon]

とにかくおじさんは人脈を大切にしているし、それが自慢みたいだった。
このホタテも人脈を活用して、知り合いの方に貰ったものらしい。
知り合いのつてで格安で松坂牛を食べるパーティをやったりするから今度来なよ!とも言われた。
実際その3ヶ月後くらいに松坂牛パーティにお声がかかったので、人脈話は本当のことらしい。

[say name=”あいか” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/11/fullsizeoutput_2b-e1514277220910.jpeg”]喋るとかなり面白い人で、なんだこのおじさん。
とちょっと身構えてしまったけど割と仲良くお話ししました[/kjk_balloon]

パーティはおじさんを楽しませる会だった!?

徐々に人数も集まり始めたのでみんなで着席して自己紹介タイム。
8人中5人が元々の知り合いで、他3人(私・ゆき・もう一人の女の子しのちゃん)が初参加だった。
男女比は3:5で圧倒的に女の方が多かったし、全員年も近かったので打ち解けるのは早かった。

しのちゃんは飲み会で知り合ってこの会に誘われたとの事だった。
パーティの主催者側と全く接点がなかったのはどうやら私だけらしい。

おじさんは色々な料理を作ってくれ、どれもかなり美味しかった。
「料理お上手なんですね〜!どれも本格的で美味しいです!」と褒めると
「俺シェフの友達がいてそいつからレシピ教わったりするんだよね〜」とにっこり。
テレビによく出る超有名な中華のシェフと友達で、料理に関心とやる気のある若い子を集めて料理教室を開いたりしてるという話へ展開していった。

知り合いの5人(ゆき・私・しのを除く人)は、
そのシェフの料理教室によく参加しているらしく中華料理教室の話で盛り上がった。
有名!有名!すごい人!と5人が囃し立てるシェフを知らなかった私達3人は会話についていけなかったので
適当に相槌を入れながらホタテを食べまくった。
しのちゃんはビールを飲みまくっていた。

新鮮なホタテはやはり美味しい。どれも味が少し濃いけど、どれもとても美味しかった。

[say name=”あいか” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/11/fullsizeoutput_2b-e1514277220910.jpeg”]元々この話したかったのかな?と思うほどその後1時間くらいそのシェフの話をしてました。[/kjk_balloon]

そこからどこかの野球団の監督と友達でこの間ご飯を食べに行ったとか
どこどこの社長と友達だとか、おじさんの自慢話が永遠に続いた。

[say name=”心の声” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/11/fullsizeoutput_2b.jpeg”]おじさんもしかして、海馬コーポレーションの社長かトゲキッスかなにかですか?[/kjk_balloon]


※トゲキッスは「てんのめぐみ」特性持ちの場合エアスラッシュ→でんじはで相手の行動をほぼ封じてずっと俺のターンができるポケモンである。
今現在このムーブが可能かはしらない。

ここで私は白けに白けた。
元々人の自慢話をうんうん( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾なんて聞く性格じゃないし、なんならスマホで遊びたいくらいだった。
ちょっと引いたところで眺めていると、よく集まっている5人の中でも微妙な序列があるみたいだ。
一番喋りやすかった男の子は、一番下っ端らしく忙しく動いていた。

リサさんはこの5人の中でもかなり上の方にいるみたいで、おじさんからの扱いが少し違った。
[say name=”心の声” icon=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/11/fullsizeoutput_2b.jpeg”]みんなおじさんに気に入られようとしすぎてヤバくね?[/kjk_balloon]

よいしょが凄まじい。
こんなに分かりやすくよいしょしているところは会社内でもなかなか見ないレベルだ。
ホームパーティの皮を被ったよいしょ会だった。
みんなおじさんと喋るときは、笑顔を貼り付けているように感じた。

私は薄ら寒い気分になりながらホタテを食べた。

自ら首を突っ込んでいくスタイルで深みへと進む……

そのままじゃあね〜。
とお開きして、今後一切ホームパーティの人達と交流しなければ
この記事の続きは書かなくてよかったのですが(そもそも記事にならなかったかもしれない)
おじさんへのよいしょに寒くなっていたのに、さらに深みへと足を踏み入れてしまった私。アホである。

[say name=”心の声” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/11/fullsizeoutput_2b.jpeg”]あーツマラン。早く帰りたいわ〜[/kjk_balloon]
そう思ってぼんやりしていた私の耳に、若干興奮気味なゆきの声が聞こえてきた。
リサさんに料理を教えて欲しい!と頼んでいたので、つい会話に加わってしまった。

[say name=”ゆき” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/10/987e17d3800310d8e6e8a428f873cf57.png” from=”right”]えっ!リサさんもシェフの教室に行ってて料理得意なんだ!
わたし料理全然できないから今度教えてー![/kjk_balloon]
[say name=”あいか” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/11/fullsizeoutput_2b-e1514277220910.jpeg”]あっずるい!リサさん私も一緒にお願いしますっ![/kjk_balloon]
[say name=”りささん” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/10/4b390fb1fce0222f9291004f7bda2971.png” from=”right”]いいよいいよー!今度私の家でやろー!絶対楽しいわぁ。
とりあえずLINEグループ作ってそこで日付決めよー♪[/kjk_balloon]

人から料理を教えてもらう……。
ABCクッキングスタジオの体験に行った時以来教わったことがなかったので、有名シェフに教わったリサさんの腕前に興味が湧いた私は首を突っ込んで料理会に参加することにした。
そしてなぜか数日後二人でリサさんとお茶へ行く約束もしてしまった。

シェリ
ここで引いておけばよかったのにねー

エレベーターのくだりでは「は?」て感じがしたが
リサさんは学生の頃に海外留学して英語がペラペラだったり、中華料理を習ったり、こういう集まりを定期的に開いていてとても行動的な人で私に持ってないものをたくさん持ってる人だなぁ……と私はとても感心していました。

喋りやすいし、リサさんっていい人だな〜。って思っていました。

ここが変だよ!ホームパーティ!

  • エレベーターで別の階のボタンを押して降りるルール
  • 調理器具がガスコンロじゃなくて見たことないIHのクッキングヒーターを何台も使ってる所
  • トイレに使用上の注意が書いてあってかなり使用感があった所(集まり用の家って感じだった)
  • 定期的に浜田さんへの猛烈なヨイショが始まる
  • やたら夢・自由などのワードが出てくる

これ以外は普通の楽しいホームパーティでした!
今考えるとマルチ商法地雷そのものである。

続編はこちら!

[card id=”1314″]

あいか

あいか

美容ネタ・ゲーム・美味しいもの・旅行・犬が好きです。
物を買うときは色々調べて、一番欲しい物を買います。
ツイッターで気軽に絡んでください!

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です