2019年2月27日にOpenした生クリーム専門店Milkに行ってきました。
場所は名古屋PARCOの西館B1。
東京でとても人気のあるお店で、名古屋にOPENして1ヶ月…名古屋でも大変人気があります。
大阪・福岡・沖縄にも店舗があります!

Milkでは生クリームを愛する人のための究極の生クリームを味わうことができます。
メーテレのup!で名古屋初上陸!超人気激売れグルメとして紹介された超人気の行列ができるお店です。
平日でも15分~30分くらいは待ちます。(階段の踊り場あたりまで並んでる)
土日だと30分~40分くらい待たなくてはいけません!(上の階まで並んでる)

長時間並んだうえでおいしくなかった…なんてことになったら悲しいですよね。
食べてきたので率直な感想を書いていきたいと思います!
目次
Milkは生クリームとソフトクリーム専門店

Milkは生クリーム専門店です。
生クリームってケーキに添えられたり、ケーキ自体のデコレーションにされたりとお菓子にはなくてはならない脇役って感じの存在ですよね。


数種類の生クリームをブレンドし、コクがあるのにあっさりしたいくらでも食べたくなる生クリームがウリ。
ベストな状態を提供するために、仕上げの泡立ては手作業なんです。
(疲れそうだなぁ)
生クリーム専門店ですが、同じくミルクから作られるソフトクリームも人気です。
よく見る角のあるソフトクリームと見た目が違って、まぁるいかわいいソフトクリームです。
並んでいる方を観察したところ、このソフトクリームを頼んでいる人もとても多かったです。
見た目の可愛らしさからインスタに乗せるならソフトクリーム!!という感じがしますね。
人気メニューは?
Milk(名古屋PARCO店)で提供されているメニューは
- ふわとろシフォンケーキ・・・600円
- 生クリーム好きの為の生クリームソフトクリーム・・・600円
- ミルキーソフトクリーム・・・500円
- ミルキーソフトパフェ・・・700円
- 生クリームシェイク・・・600円
の5つです。

カフェの併設はなく、テイクアウト専門店です。
お店の脇にちょっとしたカウンタースペースとごみ箱があるので、そこか壁際で食べる形になっています。


ふわとろシフォンケーキ|一番人気商品・私も一押し
View this post on Instagram

見た目は生クリームで覆われていて、すごく地味ですが…生クリームを一番おいしく食べるにはこれ!
生クリームの下にはふわふわのシフォンケーキが入っています。
濃厚でコクがあるのに後味スッキリの生クリームと、ふわふわのシフォンケーキの相性が抜群。
なによりシフォンケーキのおかげで、口がリセットされてたくさん食べることができます!

ミルキーソフト|インスタ映えするソフトクリーム
View this post on Instagram

よくある角がかくかくしたソフトクリームと一線を画す、まるいフォルム。
すごくかわいい。
食べてないから特にいえることはないんですが、シフォンケーキに次いでよく出ていました。
小腹がすいたなーって時に食べるのにちょうどよさそうです。
生クリーム好きの為の生クリームソフトクリーム|美味しいけど1人で1つはきつい
そこまでおなか減ってないけど…生クリーム専門店にきたし生クリームを食べたい!と選んだのがこれ。
ミルキーソフトの上に生クリームがかかっていて、コーンが突き刺さっています。
見た目的にはインパクトがありますが、かわいくないのでインスタ映えはしなさそうですね。
カップに入っているので食べやすいですが、中身が全部ソフトクリームと生クリームです。
最初の一口はびっくりするくらい美味しい!!!
これが生クリーム専門店の力か!!と思いましたが、全部がソフトクリームです。
さすがにくどい…。

よっぽどアイスクリーム好きじゃないかぎり、たぶん私と同じ感想を抱くのではないでしょうか。
一緒に同じものを食べていた友達も同じことを言っていました「一個はきつい」と。
生クリーム好きのための生クリームソフトクリームは、「真の生クリーム好きのための商品だ」と悟りました。
これを頼むなら、誰かとシェアするとおいしく食べきれると思います。
シェア推奨!

生クリーム専門店Mou Mou Cafeとの違いは
名古屋にはもう一店舗生クリーム専門店があります。
その名もMouMouCafe。
こちらも北海道産の生クリームがウリです。
アスナル金山の中にあり、Cafeとつくだけあってきちんとした店内で食事を楽しむことができます。
Milkと同じく一番人気の商品はシフォンケーキ。
View this post on Instagram
お皿に盛られるだけあって、白い生クリームが引き立ち写真映えしますね!
MouMouCafeでは食事メニューもあり、結構おいしそうです。
Milkほど話題にならないのは、元々人気店だったMilkの力でしょうか…?

さすがにカフェだけに商品のバリエーションが多く、いろいろな用途で使えそうです!
今度行ってみて記事にします。