元銭湯のカフェ、嵯峨野湯はインスタ映え空間だけど撮影禁止っ【嵐山】

2 min

京都嵐山にある、大正時代の銭湯をリノベーションしたカフェ、嵯峨野湯サガノユさんに行ってきました!

場所は嵯峨嵐山駅すぐでアクセス良好。
嵐山についてすぐランチに利用しても、観光帰りにカフェ利用してもOKです。

壁に銭湯の名残の蛇口がついていたり、小さな電気風呂が残っていたりと不思議な超おしゃれ空間。

あいか

昔のお風呂って感じがすごい残ってて面白いしおしゃれなカフェでした!

ぜひ女の子と行ってもらいたいお店です!
※店内は9割女性

店内は2階の窓から差し込む光と、テラス席からの光ですごく明るくて清潔。

シェリ

撮影禁止だから勝手にあちこち撮らないようにね

あいか

今回は「お客さんが映らなければ大丈夫」と許可をいただきました

外観も純和風でめちゃくちゃ素敵です。

あいか

私が行った時は工事中で外観がわからなかったのですが、すごい外も個性的でかわいい!

店内が明るくて解放的。懐かしの銭湯の面影も

嵯峨野湯

この天窓の光が白い壁に反射して昼間の店内はめちゃくちゃ明るくて居心地がよかったです。

ちらっと見える懐かしの…というかこれで体重測ったことある人いる?
というオールドな体重計とか、四角いブロックガラスとかが銭湯の名残を感じさせますね。

あいか

私はこのタイプの体重計使ったことがあって懐かしかったです!

壁に蛇口がついてるよ

抹茶パンケーキ1140円

嵯峨野湯の抹茶パンケーキ

これに140円でアイスもトッピング可能ですが、お腹の余裕から今回はパス。

なんのトッピングもつけていませんが、抹茶クランチ・白玉・あずき・生クリームに黒蜜+抹茶の豪華なパンケーキです!

あいか

クランチは苦味の強い大人味でした。子供は食べれないレベル

パンケーキは今流行りのふわふわ…ではなく、かなりみっちりとした重ためタイプ。
かなりボリュームがあるので、2人で分けるとちょうど良いと思います!

黒蜜にはお好みで横に置いてある抹茶を溶かしてかけます。
甘いパンケーキですが、抹茶のおかげでペロリと食べることができました!オススメ。

抹茶ラテ680円

抹茶ラテ(アイス)

これサイズ感がわかりにくいですが、すっごい大きいグラスなんです。

あいか

大きすぎでしょーw

って笑っちゃうくらい大きかったんですが、中に入ってる氷もめっちゃ大きいので飲み物としての量は普通の…スタバのトールサイズくらいですかね。

ちなみに甘くないので、シロップを混ぜて飲みます。
お好みの甘さでいただけるのは嬉しいですね!

ランチセットは1500円 豆腐+パスタの変わり種

シェリ

ランチは15時までだよ

パスタランチの内容

  • パスタ
  • 自家製の豆腐
  • サラダ
  • 飲み物
あいか

ランチはカフェ飯らしくパスタかカレーですね

カフェスタイルリゾート 嵯峨野湯の営業時間など

営業時間11:00 – 20:00 (Last order 19:00)
定休日不定休
住所京都府京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町4-3
最寄駅JR山陰本線 「嵯峨嵐山」駅 徒歩1分
京福電鉄 「嵐電嵯峨」駅 徒歩30秒
電話番号
公式サイト
075-882-8985
嵯峨野湯

大正の銭湯をリノベーション、という所から面白いですし
内装や出てくる料理・カフェも写真映えするおしゃれなお店でした。

私が行った平日の16時台は、駅近なのにかなり空いていてよかったので嵐山に行かれる際はぜひ候補に入れてみてください!

あいか

時間調整や休憩にもぴったりな癒しカフェでした

あいか

あいか

美容ネタ・ゲーム・美味しいもの・旅行・犬が好きです。
物を買うときは色々調べて、一番欲しい物を買います。
ツイッターで気軽に絡んでください!

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

1 件のコメント

  1. こんにちは。ランキングから来ました。銭湯がカフェになっているなんてとても素敵なお店ですね。京都に行ったらぜひ行ってみたいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です