栄近辺のケーキが食べれるカフェまとめ

5 min

栄周辺で買い物や仕事をして、「帰りに甘いものでも食べて帰ろう!」という時に役立つケーキ情報記事です。

栄〜矢場町あたりで美味しいケーキが食べれるお店をまとめました。

個人的にケーキはゆっくりとその場で食べたいので、イートインのあるお店のみをピックアップしています。

随時新しいお店を見つけ次第増やしていきます。

栄のカフェ

ハーブス栄本店・ラシック店

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

HISAKIさん(@kizuten48)がシェアした投稿

栄エリアのイートインのあるハーブスは栄本店とラシック店の2店舗あります。
眺めが良いのはラシック店ですが、栄本店には本店限定ケーキもあるので一度足を運ぶのがおすすめ。

ただ景色が良いのはラシックの2階にあるラシック店。
新緑の時期だと久屋大通公園の木々が綺麗で、とても気持ちが良いです。

ケーキのサイズはかなり大きく普通のケーキ屋さんの1.5倍〜2倍はあります。

あいか

小腹がすいたなって時には食べきれない大きさです

味はかなり美味しく、特にミルクレープが一番人気の商品!
HARBSといえばコレという有名なケーキなので初めての方にはぜひ。

シェリ

キウイとバナナが苦手な人は避けてね

紅茶はティーポットでの提供で、ティーカップ2杯は飲むことができます。ちょっとお得!

個人的おすすめケーキ
  • ミルクレープ
  • フレッシュフルーツケーキ
  • ストロベリータルト
  • ストロベリーパイ
  • 和栗のタルト
あいか

フルーツがおいしいので、フルーツを使ったケーキがおすすめです

シェリ

大きいからクリームとスポンジだけのケーキは食べるの大変かも…

公式HARBS 名古屋ラシック店

関連ランキング:カフェ | 栄駅(名古屋)栄町駅矢場町駅

ア・ラ・カンパーニュ 名古屋三越栄店

栄三越の地下1階にあるイートイン付きのカフェ。

サクサクした生地のタルトが美味しいケーキ屋さんです。
ただケーキセットがないので飲み物+ケーキ単品で頼まなければなりません。

あいか

ケーキも700円ドリンクも700円くらいするので、1500円くらいになります

シェリ

ちょっと高いね

値段もネックですが、ラシックと三越の連絡通路前にあるので人の往来があります。
奥の席に座れば人の往来は全く気になりません。

とても美味しいケーキを食べることができるので「とにかく美味しいケーキ!」という時におすすめです。

ランチタイムにはごはんの提供も行なっています。
3種類で、全てにスープがついてきます。

  • キッシュ……1080円
  • ハヤシライス…1188円
  • サンドウィッチ…1188円

ア・ラ・カンパーニュ 名古屋三越栄本店

関連ランキング:カフェ | 栄駅(名古屋)栄町駅矢場町駅

ヴァンサンヌ ドゥ

栄から少し歩いたところにある人気の喫茶店です。
ヴァンサンヌ・ドゥさんでは、ホットアップルパイを食べる事ができます。

+150円でバニラアイスのトッピングも。
アメリカではアップルパイにはアイスを添えるのが一般的な食べ方だそうです。

あいか

雰囲気がよく、食事やコーヒーがより美味しく感じられるカフェです。

他にもハニートーストなどのスイーツメニューや、ドリアやホットサンドもあります。
人気店なので土日は混みますが、平日は並ばずに入ることが可能です。

コーヒーがメインなので、飲み物のバリエーションがとても豊か。
コーヒーが飲めない人の為のメニューも充実していて、雰囲気もよいので誰かとゆっくりしたいときにおすすめです。

絶品アップルパイ|ヴァンサンヌドゥ

関連ランキング:カフェ | 栄町駅久屋大通駅栄駅(名古屋)

矢場町

ラ・メゾンアンソレイユターブル

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

pena.さん(@pena_09_05)がシェアした投稿


パルコ西館3Fにあるラ・メゾンアンソレイユターブルさん。
お店前にたくさんのケーキやタルトがあり、パルコを利用される方は前を通ったことがあるかも…?

場所柄20代前後の若い女性が多く、店内は結構広くておしゃれで可愛らしい居心地良し。
ケーキの味はそれほど美味しい!!というほどでもないですが、パルコで買い物している時などに便利です。

パスタやリゾット、煮込み料理などの食事メニューもあるので、色々な利用ができるカフェです。

あいか

季節のケーキが季節ごとに出るので、そこがとても魅力的です

Salut(サリュー)

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

kawazoさん(@kwz_fmk)がシェアした投稿

矢場町のカフェ激戦区にあるSalutサリューさん。
外観がガラス張りでとてもオシャレです。

スイートポテトとかぼちゃアイスツリーパフェとキャラメルチーズケーキが人気!
Salutさんでは野菜たくさんの健康的なランチも食べることができます。

ランチメニュー(平日は1000円・土日祝は1400円です)
  • 日替わりランチプレート
    メイン1品・デリ2品・ライス・スープ・プチデザート
  • ローストビーフサラダプレート
  • キッシュプレート
  • サンドウィッチプレート
  • 黒胡麻棒々鶏冷麺
あいか

サンドウィッチ食べましたが美味しかったです!

関連ランキング:カフェ | 矢場町駅大須観音駅上前津駅

kawara cafe(カワラカフェ)

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

K u R u M iさん(@kurukuru_japan)がシェアした投稿


こちらもラ・メゾンアンソレイユターブルさんと同じくPARCOの中にあるおしゃれカフェ。
PARCO南館5Fにあります。

あいか

いつも西館3Fのラ・メゾンに入ってしまうのでここに入ったことないです

カワラカフェのメニュー
  • 抹茶のフォンダンショコラ
  • ガトーショコラ
  • ベイクドチーズケーキ
  • 豆乳仕立てのレアチーズケーキ
  • 黒蜜きな粉のティラミス

FLARIE Cafe(フラリエカフェ)

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

ナゴレコ|名古屋人がレコメンドする本当に美味しい名古屋めしさん(@nagoya_food)がシェアした投稿

「元ランの館」のフラリエのにあるフラリエカフェ。

フラリエに変わってから入場無料になり、だれでも気軽に訪れれるようになりました。
セルフサービスのカフェですが、内装はおしゃれでセルフなので長居もしやすいです。

あいか

季節折々のお花を見ることができるのでただお花を見に行くのもおすすめです

シェリ

ここで買った商品を庭で食べることもできるからね

ケーキやタルトは少し小さめですが、味はとても美味しいです!

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

hiromiさん(@soru911)がシェアした投稿

フラリエの魅力はなんといっても中庭のお花。
花粉症持ちにこの季節の外はつらいですが、四季折々のお花が見れてとても良い場所なのでぜひ!

関連ランキング:ケーキ | 矢場町駅上前津駅大須観音駅

伏見

ピエールプレシュウズ伏見店|おすすめ!

ガトージャポネプランセス

長久手・覚王山に店舗があるピエールプレシュウズの3号店が伏見にオープンしました。

長久手・覚王山共に少しアクセスしづらい場所にあるので、気軽に立ち寄れる栄周辺エリアにできて嬉しい限りです。
(長久手の本店は公園前にあるので景色が良く、おすすめできますが)

あいか

とても美味しいので私は気に入っているケーキ屋さんです

ここはお持ち帰りケーキと、イートインのケーキが違うので両方のケーキを楽しめます!
伏見店限定のガトージャポネ・プランセスは、生クリームがいちご味になっています。

あいか

イートインは、ガトー・ジャポネかモンブランがおすすめです

ふわっふわのスポンジですごく美味しいです!!
この中では個人的に一番おすすめのお店です。本当に美味しいケーキを食べれます!

個別記事はこちら>ピエールプレシュウズ伏見|絶対オススメしたいケーキ屋さん

関連ランキング:ケーキ | 伏見駅栄駅(名古屋)大須観音駅

あいか

以上、ショッピングに疲れた時や、もう少し喋りたい時に使えるケーキが食べれるカフェの紹介でした!

あいか

あいか

美容ネタ・ゲーム・美味しいもの・旅行・犬が好きです。
物を買うときは色々調べて、一番欲しい物を買います。
ツイッターで気軽に絡んでください!

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です