栄駅周辺の1000円前後で食べられる安くて美味しい、オススメの肉系ランチのお店をご紹介します。
ランチにそこまで高いお金は出せないけど、お肉が食べたい!!
お値打ちに美味しい肉が食べたい・ボリュームのあるランチが食べたい。
そんな方にオススメです。

目次
1000円以内のランチメニューがあるお店
平日のランチ費用は積み重なるものなので、できれば安く抑えたいですよね。
安くて美味しいものが食べれれば最高です!
[say name=”あいか” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/11/fullsizeoutput_2b-e1514277220910.jpeg”]今日は午後から頑張らなきゃいけない・今日はとっても頑張った!
という時のご褒美にぜひ〜♡[/kjk_balloon]
安くてがっつりお肉を食べれるお店を2店舗紹介いたします。
メニューにもよりますが、お財布に優しい1000円以下で食べられるお店はこちら!
泰山(豚肉定食)ランチ800円〜
泰山さんは、平日だけでなく土日も800円のランチ営業を行っています。
場所は矢場町のPARCOとロフトの間くらいにあります。
昭和な路地にある古民家のような定食屋さんで、とても美味しい黒豚の料理とシュウマイが有名です。
価格帯は780円〜1200円
日替わりで800円ランチの内容が変わります。
[say name=”あいか” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/11/fullsizeoutput_2b-e1514277220910.jpeg”]私は火曜日の角煮定食がイチオシ![/kjk_balloon]
シュウマイもとっても人気があります。
単品で頼むと380円(7つ)で、食べ応えがありたくさん食べたいサラリーマンの方におすすめ!

サラリーマン・子連れの主婦さん・学生と様々な方がいて、割とガヤガヤしています。
さっと提供されてさっと出るスタイルのお店なので、待ち時間はそれほどありません。
[post id=”3051″]
関連ランキング:麦とろ | 矢場町駅、栄駅(名古屋)、上前津駅
まつざか(鉄板焼き肉) ランチ830円〜
平日のみ営業
写真は牛ステーキ定食1100円になります。
14席とかなりこじんまりしたお店で、場所がちょっとわかりにくいのが難点!
まつざかさんの強みは何と言っても低価格。
炭火焼定食なら、1000円以下でガッツリとお肉を食べれます!
価格帯はなんと830円〜1280円
とても人気でランチタイムには行列ができますが、並んでも損なしの安さと美味しさ。
サラリーマンが多いですが、女性一人できている方もちらほらいらっしゃいました。
炭火焼きされたお肉は本当に美味しいです。
[say name=”あいか” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/11/fullsizeoutput_2b-e1514277220910.jpeg”]ちょっと早めに来る・もしくは遅めに来れば並ばなくてだいたい大丈夫!
ただ上の写真の牛ステーキ定食は限定数なのでお気を付けください[/kjk_balloon]
このお店のランチメニューは2種類。
[list class=”li-check li-mainbdr main-c-before”]
- 炭焼き定食(量が3種類)
- 牛ステーキ定食
[/list]
炭焼き定食のレギュラーなら830円で食べることができます。
金欠の時は炭焼き定食で決まりですね!
定食にはご飯とお味噌汁とコールスローサラダがついてきて、
ご飯・サラダはそれぞれ100円で大盛り変えることができます。
+100円で漫画のような山盛りご飯になりますので、是非食べれる方は大盛りにしてみてください。

公式のサイトを探してみたのですがありませんでした…。
まつざかさんのレビュー記事まつざかの炭火焼きランチは格安で美味しいに詳しい情報を書いています。
よろしければご覧ください。
[post id=”780″]
関連ランキング:ステーキ | 栄駅(名古屋)、栄町駅、久屋大通駅
昇家 泉店(焼肉) ランチ950円〜
ランチ平日のみ
写真は日替わりランチの焼肉つらみ重950円
栄と名古屋駅・池下に7店舗あるお店になります。
ランチの価格帯は950円〜1900円と幅広い値段設定でメニューも色々。
うな重ならぬ、焼肉重ランチは自分で焼く必要がなく服も煙臭くなりません。
パパっと手早く食べたい時にオススメです。


もちろん自分で焼くタイプの焼肉ランチもいろいろな種類があります。
平日にゆったり焼肉を楽しむことももちろん可能。
他にもテールスープセット・ネギそばセットなど様々なメニューがあり、飽きずに通う事ができますよ。
泉店はテーブル席・カウンター席・掘りごたつ席・個室席とありかなり広い店舗です。
お昼休みの時間帯は男性サラリーマンに人気ですが、席数が多いのであまり並ばずに入る事ができます。
焼肉重ランチには、お重の他お吸い物とカクテキがついてきます。
ドラード(洋食) ランチ1000円〜
祝日・月曜日休み
ドラードランチB ハンバーグ1000円です。
お肉のお店!というわけではないのですが、ドラードさんのハンバーグはとても美味しいです。
[say name=”あいか” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/11/fullsizeoutput_2b-e1514277220910.jpeg”] ハンバーグの他に、豚肉や鶏肉のランチもありますよ。
どれも美味しいですが、一押しはハンバーグランチ![/kjk_balloon]
栄駅徒歩7分の場所にあるビストロ…今回ご紹介している中で、唯一の洋食店。
肉系のランチは日替わりのAランチ・ハンバーグのBランチです。
(Aランチが豚肉・Cランチは月代わりで私が行った時はグラタンでした)
ランチの価格帯は1000円〜3000円
1000円のランチにはスープ・メイン・パン(orご飯)・食後の飲み物が付きます。
+300円で日替わりデザートも頼むことができます。
特に女性にオススメなお店です。
人気店ですが、店内は静かでゆっくりとしたランチを楽しむことができます。
[say name=”あいか” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/11/fullsizeoutput_2b-e1514277220910.jpeg”]ドラードさんのハンバーグは何と言ってもスパイシー!大人の味[/kjk_balloon]
メインだけでなく、スープもとっても美味しくてレベルが高いです。
詳しい紹介記事を書いているので是非そちらもご覧ください。
[post id=”1538″]
関連ランキング:ビストロ | 栄駅(名古屋)、伏見駅、矢場町駅
1000円以上の美味しいランチメニューのお店
ちょっと値段を上げて、1000円ちょっとで食べることができる美味しい肉ランチのご紹介です!
勝牛(牛カツ) 1280円〜
牛カツ専門店「勝牛」さん。 定休日なし!
こちらは牛ロースカツとろろ膳1380円の写真になります。
お値段はこの中では少しお高めの1280円〜2489円です。
揚げ時間たったの30秒で、衣のサクサク感とミディアムレアの柔らかいお肉が楽しめます。
揚げ時間が短い為提供も揚げ物にしては早いのが特徴。
牛カツのサイズがかなり大きく、麦ご飯のお代わりが自由なのでたくさん食べる方にオススメ!
食べ方マニュアルによると勝牛さんの牛カツには6通りの食べ方があるそうです。
①わさび醤油②塩山椒③牛カツソース④和風カレー⑤京とろろ⑥締めはご飯のっけ
自分が好きな食べ方を探すのは楽しいですね!
カツの数も多いので、まずは全部試して見ることをおすすめしますよ。
ちなみに私は①のわさび醤油で食べるのが一番好きです。
牛ロースカツとろろ膳には
ご飯・お味噌汁・千切りキャベツ・和風カレーたれ・京とろろ・牛カツがついてきます。
[say name=”あいか” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/11/fullsizeoutput_2b-e1514277220910.jpeg”] お店が狭いので、大人数でくるのはオススメできません。
1人〜2人が一番座りやすいし良いでしょう![/kjk_balloon]
ステーキせんだ(ステーキ・ハンバーグ) 1000円・1600円
場所は矢場町の矢場とん・味仙の近く。
ステーキせんださんです。

ランチのお値段は1000円〜3200円とこちらも幅広い値段設定です。
1000円のメニューは牛の生姜焼きとハンバーグの2つになっており、ステーキは最低1600円以上です。
[say name=”あいか” img=”https://aika-notebook.com/wp-content/uploads/2017/11/fullsizeoutput_2b-e1514277220910.jpeg”]牛生姜焼きを友達に分けてもらったのですが、私は生姜焼きといえば豚派だなと思いました。
せんださんのランチではハンバーグか、ステーキをお勧めします。[/kjk_balloon]
2016年4月にオープンした綺麗な店内は、17席とこじんまりしていてカウンター席の前に立派な鉄板があります。
リーズナブルな金額なのに、お肉を自分の目の前で焼いてくれるのは嬉しいですね。
10食限定のハンバーグランチ 1000円
こちらは合挽き肉(和牛ともち豚)のハンバーグで、割ると肉汁がじゅわ〜と出てきます。
家で焼くとどうしても心配になって焼きすぎてしまうハンバーグ!
とってもジューシーでデミソースと絡めていただくと、とっても美味しいです!

そうそう、ハンバーグってこの味だよ!と言いたくなるようなホッとする味です。
サラダ・ライス・特製牛スジスープ・お漬物がついて1000円はとってもお得!!


ステーキランチ 1600円
柔らかい赤身のステーキでした。
わさびをつけて食べたり、ステーキソースにつけて食べたりと2タイプの食べ方を楽しめます。
ハンバーグの付け合わせは千切りキャベツでしたが、こちらは炒めもやし。
かなりもやしの味付けがスパイシーで、もやしと肉を一緒に食べると良い感じの味になりました。

せんださんのステーキランチはまさにステーキ。厚みもしっかりしています

ランチメニューには全てサラダ・ライス・特製牛スジスープ・お漬物がつきます。
関連ランキング:ステーキ | 矢場町駅、上前津駅、大須観音駅
