友達と栄でランチをする予定があったので、前々から行こうと狙っていたお店
栄のまつざかさんへ行って来ました!
まつざかさんは平日だけランチ営業をしているお店。
場所は少しわかりにくく、錦通り方面の新錦ビルの1Fにあります。
ビルに入ってk
扉を開けた瞬間に、お肉の香りがぶわっと出迎えてくれて食欲を刺激します!
お店の中はサラリーマンが沢山!運よくカウンター席が空いていたので待たずに座れました。
(服にお肉の臭いがつくかもしれません)
炭焼き定食とステーキ定食を悩んだのですが、少しリッチにステーキ定食をチョイス。
焼き方は弱火でじっくり。
炭火で焼かれた香ばしいお肉!
夜は結構お高いお店のようですが
ランチはとってもリーズナブル。830円〜1280円で美味しいお肉が食べられます。
私たちがステーキランチを頼んだら、お店の人が「今日のステーキ終了です」と言っていたので
ステーキランチには数に限りがあるようです!
ステーキランチが食べたい!という方は早めに来店するのをお勧めします。
ステーキのタレは後がけ?のようで最初にタレの入った器を渡されます。
ほどなくしてピカピカの炊きたてご飯と、ステーキ・赤だしがやって来ました。
ステーキは食べやすくカットされているので全てお箸で頂きます。楽チン。

口に運ぶ瞬間からもう美味しいです!この家では再現できない香ばしい香り。
赤身のお肉でしたが、とっても柔らかくて美味しい。
焼き加減はミディアム〜ウェルといった所でしょうか。結構火が通ってます!
コールスローサラダは酸味が程よく、ステーキの口直しにもぴったりです。
お肉とサラダを一緒に食べてもまた美味。
こちらのお米は、ガス釜で炊かれた魚沼産コシヒカリ。
私は米の銘柄はゆめぴりかがいちばん好きですが、このお店のご飯も米の香りと味が強くてかなり美味しいです!
ステーキに負けない美味しいお米でした。
+100円でものすごい大盛りできるようです。
漫画飯かな?という山盛りのご飯をお店のおばちゃんが作っているのが見えました。
お店の位置が分かりにくいのが難点!
錦にある大きなビルの1階にお店があるのですが、外からは看板しか見えず入り口が見えません。
ビルの中をテクテク歩き、ようやく見つけた「まつざか」の文字。
よくお店の前が行列になっていますが、私が行った時はサラリーマンのランチタイムの終わり時だったので人も立っていませんでした。
お店の入り口はこのおしゃれなガラスの引き戸です。
ここは壁でしょ!と最初スルーして他の入り口を探してしまいました…笑

栄のサラリーマンがちょっと羨ましい。
栄の飲食店レビュー記事はこちらもお勧めです。
[kanren id=”540,644″]